アフタームービー After Movie
稲佐山音楽祭2022のステージ裏での様子・メッセージトークなど、
ここでしか見ることができないアーティストの姿を公開中!
1日目 8月6日(土)
2日目 8月7日(日)
主催
株式会社リージョナルクリエーション長崎
後援 長崎県
/ 長崎市
/ NBC長崎放送
/ KTNテレビ長崎
/ NCC長崎文化放送
/ NIB長崎国際テレビ
/ エフエム長崎
/ 長崎新聞社
企画制作
総合プロデューサー 新羅慎二(若旦那)
/ 株式会社ジャパネットコミュニケーションデザイン
制作協力 (株)まさし / さだ企画
特別協力 V・ファーレン長崎 / 長崎ヴェルカ
最新情報 NEWS

稲佐山平和祈念音楽祭とは
長崎は世界に2つしかない被爆地として、大きな悲しみを乗り越えてきました。
長崎の地から広く平和のメッセージを発信するために、
さだまさしさんが長きにわたり稲佐山にて開催
されていたコンサート「夏 長崎から」
を継承する形で、
新羅慎二(若旦那)さんと共に、これからの世代へと語り継げる平和祈念音楽祭を開催いたします。
本年は、皆様を会場へお迎えしての開催となります。

我々の住む地球は、いま悲鳴をあげています。
人々の争いから多くの悪影響を受けています。
争いをなくし、家族、恋人、友人、地元の大切な人達とこれからも幸せに生きていきたい。
僕達はそうするための手段を自然と知っています。
それは「みんなで歌うこと」です。声を合わせ、重ねて歌うことです。
そこには必ず「愛と平和」があり、「生きがい」もあるでしょう。
2020年は、新型コロナウイルス感染拡大の影響でお客様をお迎えせず、テレビ番組として放送しました。
2021年は、有観客開催を目標に試行錯誤致しましたが、2020年と同理由で惜しくも開催を中止しました。
2022年こそは、会場にお客様をお迎えしての初開催となります。
どうか、大切なものを守っていきましょう!
総合プロデューサー 新羅慎二(若旦那)
タイムテーブルTIME TABLE
出演アーティストARTISTS
8月6日(土)






8月7日(日)




(VERBAL&☆Taku Takahashi DJ SET)



オープニングアクトOPENING ACTS
8月6日(土) 8月7日(日)

第69回全日本吹奏楽コンクール 銀賞、第34回全日本マーチングコンテスト 銀賞など昨年も多数の受賞!“活水ブラス”のサウンドが稲佐山にこだまする!お聞き逃しなく!

長崎県初のプロバスケットボールクラブ「長崎ヴェルカ」のチアリーダーが登場!ひとつひとつのパフォーマンスに想いを込め、長崎から世界に「夢」「感動」「平和」のメッセージを届けます!
チケットTICKETS
8月4日(木)18:00をもって前売り券の販売は終了いたしました。
8月6日(土)、8月7日(日)両日とも12:00~稲佐山公園内当日券売り場にて販売いたします。
【券種】
芝生席 7,500円(税込)のみ
※別途発券手数料500円(税込)がかかります。
※8月7日券のチケットを8月6日に購入することはできません。
※当日券は、売り切れ次第終了となります。
※2日通し券の販売はございません。
音楽祭の情報は、稲佐山公式アプリ「INASAなび」からもご覧いただけます。
シートの種類
1日券
券種 | 定員 | 金額(税込) | 特徴 |
---|---|---|---|
❶ 芝生 席 |
1名 | 7,500円 |
|
❷ グループ シートA |
4名 |
1人 8,500円×4名 (4名でご利用の場合) 34,000円(定員4名) |
|
❸ グループ シートB |
1人 8,000円×4名 (4名でご利用の場合) 32,000円(定員4名) |
||
❹ ぺア シート |
2名 |
1人 9,000円×2名 (2名でご利用の場合) 18,000円(定員2名) |
|
❺ チェア S席 |
1名 | 12,800円 |
|
※限定Tシャツは会場での引き渡し時にM/L/XLよりお選びいただけます。
券種 | 定員 | 金額(税込) | 特徴 |
---|---|---|---|
❻ プレミアム 席 |
1名 | 25,000円 |
|
※限定Tシャツは会場での引き渡し時にM/L/XLよりお選びいただけます。
2日券
券種 | 定員 | 金額(税込) | 特徴 |
---|---|---|---|
❶ 芝生 席 |
1名 | 14,000円 |
|
❷ グループ シートA |
4名 |
1人 16,000円×4名 (4名でご利用の場合) 64,000円(定員4名) |
|
❸ グループ シートB |
1人 15,000円×4名 (4名でご利用の場合) 60,000円(定員4名) |
||
❹ ぺア シート |
2名 |
1人 17,000円×2名 (2名でご利用の場合) 34,000円(定員2名) |
|
❺ チェア S席 |
1名 | 22,000円 |
|
※限定Tシャツは会場での引き渡し時にM/L/XLよりお選びいただけます。
券種 | 定員 | 金額(税込) | 特徴 |
---|---|---|---|
❻ プレミアム 席 |
1名 | 46,000円 |
|
※限定Tシャツは会場での引き渡し時にM/L/XLよりお選びいただけます。
券種 | 定員 | 1人あたり(税込) | 金額(税込) |
---|---|---|---|
❶ 芝生席 |
1名 | 7,500円 | |
❷ グループシートA |
4名 | 8,500円 | 34,000円 |
❸ グループシートB |
8,000円 | 32,000円 | |
❹ ぺアシート |
2名 | 9,000円 | 18,000円 |
❺ チェアS席 |
1名 | 12,800円 | |
❻ プレミアム席 |
1名 | 25,000円 |
❶芝生席 | |
---|---|
定員 | 1名 |
1日券 | 7,500円 |
2日券 | 14,000円 |
|
グループシート | ||
---|---|---|
席種 | ❷A | ❸B |
定員 | 4名 | |
1日券 |
1人 8,500円×4名 (4名でご利用の場合) 34,000円(定員4名) |
1人 8,000円×4名 (4名でご利用の場合) 32,000円(定員4名) |
2日券 |
1人 16,000円×4名 (4名でご利用の場合) 64,000円(定員4名) |
1人 15,000円×4名 (4名でご利用の場合) 60,000円(定員4名) |
|
❹ぺアシート | |
---|---|
定員 | 2名 |
1日券 |
1人 9,000円×2名 (2名でご利用の場合) 18,000円(定員2名) |
2日券 |
1人 17,000円×2名 (2名でご利用の場合) 34,000円(定員2名) |
|
❺チェアS席 | |
---|---|
定員 | 1名 |
1日券 | 12,800円 |
2日券 | 22,000円 |
|
※限定Tシャツは会場での引き渡し時にM/L/XLよりお選びいただけます。
❻プレミアム席 | |
---|---|
定員 | 1名 |
1日券 | 25,000円 |
2日券 | 46,000円 |
|
※限定Tシャツは会場での引き渡し時にM/L/XLよりお選びいただけます。
平和への取組みTO THE WORLD PEACE
平和について考える
BSJapanextでの平和番組放送や、当日会場での平和イベント、
ご来場の皆様に参加いただける平和メッセージ発信コンテンツなどを準備しています。
詳細が確定しましたら改めてお知らせいたします。
本イベントの利益はすべて寄付いたします
お集まりの皆様の想いを、世界の紛争地帯や貧困で苦しんでいる人々の平和な日常や笑顔につなげていきたいという願いから、
「稲佐山平和祈念音楽祭2022」の利益はすべて「国境なき医師団」に寄付を行います。
国境なき医師団について
民間で非営利の医療・人道援助団体。
紛争地や自然災害の被災地、貧困地域などで危機に瀕する人びとに、
独立・中立・公平な立場で緊急医療援助を届けている。
現在、世界約90の国と地域で、
医師や看護師をはじめ4万5000人のスタッフが活動(2020年実績)。
1971年にフランスで設立、1992年には日本事務局が発足した。
日本国内では、援助活動に参加する人材の採用・派遣、人道危機や
医療ニーズを伝える証言・広報活動、
現地医療活動を支える資金調達などを行っている。
主な活動内容
国境なき医師団は、紛争や自然災害、貧困など、さまざまな理由で命の危機にさらされている人びとに、 無償で医療・人道援助を届けています。
- 紛争地
-
負傷者への手術など外科治療や、心に傷を負った人たちへの心のケアを行っています。 - 栄養失調
-
子どもたちの診断・治療や、必要な栄養が満たせる特別な栄養治療食を人びとに提供しています。 - 自然災害
-
いち早く被災地へ入り、地震や台風、洪水などで被害を受けた人びとへ援助を届けます。
ほかにも、母子保健、難民・国内避難民が集まるキャンプでの診療、感染症への対応など
幅広いニーズに応じた医療援助を提供しています。
それと同時に、現地で目の当たりにした人道危機の現実を社会に訴える「証言活動」にも力を入れています。
皆様のご支援が集まってできること
- 約1,500円で
-
63人に1カ月分の清潔な飲料水を提供できます。 - 1万円で
-
400人分のはしかの予防接種を提供できます。 - 200万円で
-
800人分のコレラ対策キットを提供できます。 - 1,000万円で
-
緊急外科ユニット1セット分を提供できます。
※数値は寄付金全額が一つの活動に充当された場合の値。※外国為替により変動します。
動画で活動の様子を知る
注意事項/FAQATTENTION/FAQ
お客様へのお願い
稲佐山平和祈念音楽祭は2日間ともに野外公演で全席指定席となります。
本イベントは雨天決行(荒天中止)です。
ルールを守って多くの方が楽しめるようご協力をお願いします。
送迎車を含むお車でのご来場は原則お断りいたします。
公道での駐車違反は近隣の方へのご迷惑となるため見つけ次第警察に通報いたします。予めご了承ください。
ご来場の皆様におかれましては各自で充分な健康管理のご協力をお願いします。
- 払い戻し・振替はできかねます
- 入退場時はスキャンします
- お子様の無料入場は制限があります
FAQ
- チケットはいつから販売ですか?
- 座席指定や整理番号はありますか?
- キャンセルは可能でしょうか?
- 子供は何歳から有料ですか?
- 当日券の販売はありますか?
- 電子チケットはいつから分配できますか?
アクセスACCESS
イベント当日、稲佐山公園の駐車場はご利用いただけません。
交通渋滞緩和のため無料シャトルバス、
もしくは公共の交通機関をご利用下さい。
※会場入口付近は
駐停車禁止となっております。
※車での送迎は渋滞の原因となりますので禁止となります。
※タクシーの乗り入れは可能となっております。
※会場にはバイク、自転車の駐輪場はございません。
※当日は大変混雑が予想されますので、時間に余裕をもってお越しください。
シャトルバスでお越しの方
JR長崎駅西口出口から稲佐山公園中腹駐車場までの往復シャトルバスを無料で運行いたします。
運行時間 / 11:00より順次、稲佐山中腹駐車場からの最終便:22:00予定
乗降車場所 / JR長崎駅西口出口付近 ※下記MAP参照
※会場直前はシャトルバス乗車に関して混雑が予想されますので、余裕を持った来場にご協力をお願いいたします。
路線バスでお越しの方
長崎駅前より長崎バス5番系統(稲佐山公園行)乗車、
終点「稲佐山公園バス停」下車。
所要時間約14分/(大人片道)190円
タクシーをご利用の方
長崎駅より約10分/1,500円程度
浦上駅より約11分/2,000円程度
ロープウェイ・スロープカーをご利用の方
ロープウェイ(淵神社駅)へのアクセス
長崎バス3、4番系統(下大橋・小江原・相川行き)ロープウェイ前停留所で下車、徒歩約3分
ロープウェイ+スロープカーから山頂へのアクセス
ロープウェイ (淵神社駅→山頂岳駅)1,090m・約5分
大人片道:730円 中高生片道:520円 小学生・幼児片道:410円
スロープカー(山頂駅→中腹駅)800m・約8分
大人片道:300円 中高生片道:220円 小学生・幼児片道:150円
ロープウェイ山頂岳駅から遊歩道(徒歩)もご利用いただけます。
※詳しくはロープウェイページ・スロープカーページからもご確認いただけます。
会場マップMAP
グッズGOODS
稲佐山平和祈念音楽祭のオフィシャルグッズは会場販売のみとなります。
※お支払は現金またはキャッシュレス決済がご利用いただけます。
Toyameg×稲佐山平和祈念音楽祭 コラボTシャツ
缶バッジ付き(※種類は選べません)¥2,400 (税込)
Size:M / L /
XL
Color:White / Black
Toyameg×稲佐山平和祈念音楽祭 コラボタオル
¥1,700(税込)
Size:約33cm×85cm
Toyameg×稲佐山平和祈念音楽祭 コラボステッカー
¥150(税込)
Size:7.4cm×7.4cm
ご協賛
オフィシャル・サプライヤー
個人情報の取り扱いについて
当フォームでご入力いただいたお客様(法人の場合にはお問い合わせ頂いた個人)の個人情報は、各種お問い合わせに対するご返答、その他必要に応じたご連絡のために利用致します。また、上記の利用目的の達成に必要な範囲で、ジャパネットグループ内で共同利用をする場合がございます。詳しくは下記ジャパネットホールディングス及びそのグループ会社が定める『個人情報保護基本方針』及び『個人情報保護への取り組み』をご確認ください。